昨日から、早春の虫、ツリアブを探して歩いています。ということ
で、本日の目的は鳥ではないのですが。
スタートはウグイスです。木の葉の陰に隠れて鳴いていたのです
が、表側に出てきてくれたので、「パチリ」。

続いてアオジ。

カワラヒワであります。あー前回と同じパターン。

ここで、本日の本命。ツリアブさんです。昨日から姿をよく見るよう
になりました。

春になると、このモフモフした、虫を何故か写したくなり、追い回し
て嫌われています。

この飛んでいる時、足を翼の様に水平に真横に開き飛ぶ姿がなん
ともいえず、好きなのです。

なぜ、足を下にだらりと下げないのかとても不思議。

帰り道、ツリアブを探すために下ばかり見て歩いていたら、
「チリチリチリ…」という声が聞こえました。

横を見てもなにもおらず、右から後ろ側を見たら、レンジャクがおりま
した。危うく見落とすところでした。

位置が悪く、バックして写しなおし。ヒレンジャクです。

なかなか良い位置で写せません。

動けず、5枚ほど写したら、人が来て追い払われました。

残念無念、再チャレンジとなりました。5羽程度来ているようです。
|